クロソイ

どんなお魚?
春から夏は沿岸の浅場、秋から冬は沖合の深場と季節的に深浅移動をする、岩場や岩礁域に生息するフサカサゴ科の魚です。大きいものでは50cm位まで成長します。
漢字表記
黒曽以
形態
頭部はごつごつとした骨質、体色は黒が強い。目と口の間には涙骨があり、他のめばる属と区別しやすい。1歳で20~25cm,3歳で30~40cmになります。
旬
一年を通して見られますが、青森県では冬から春にかけて多く漁獲されます。
漁法
定置網、刺網、釣りなどで漁獲します。
おすすめの食べ方
刺身、焼き魚、煮物などにします。