夏のお魚 - アワビ

アワビ

どんなお魚?

ミミガイ科アワビ属で巻貝の一種です。貝の大きさは5cm~20cmになり、皿のような貝をもっています。干潮帯付近から深さ20mくらいの岩に張りついて生息しており、アラメ、ワカメ、コンブなどの褐藻類を食べています。

漢字表記

鮑、鰒

形態

殻は楕円形で平たく、螺旋はきわめて緩い巻貝です。呼水孔と呼ばれる低く盛り上がった孔が並び、この呼水孔のうち、外側の4~5個は開いており、呼吸に使われています。軟体部(可食部)は楕円形で、そのほとんどが筋肉部となっており、内臓部の占める割合は小さいです。アワビが10cmに成長するまでに7~8年は掛かるといわれています。

青森県での旬は、11月から12月です。

漁法

潜水、または鈎を用いて船上から掻き採ります。

おすすめの食べ方

アワビは高級食材で、コリコリした歯ざわりが特徴。刺身、水貝、酒蒸し、ステーキなどに調理されます。貝を食材とした日本料理のうち、料理の種類が最も多いのもアワビです。